先ずは数字、株下げ、利回り低下、原油高
「先ずは数字、株下げ、利回り低下、原油高」
*米株=BOA、GE決算不冴え、ミシガン大消費者信頼感指数低下で売られる。グーグル、ボーイングは投資判断引き上げで上昇
*中国株=上海総合は3000の大台で高値警戒感。鉄鉱石値上げで鉄鋼関連売られる
*米債券=BOA、GE決算不冴え、ミシガン大消費者信頼感指数低下で買われ利回り低下
*原油=昨日同様在庫減少で買われる
*金など=金は原油に連れ高で3日ぶり上昇。銀も上げるが、白金、パラジウム下げ
*穀物=天候改善見通しで売られる
10月15日 | 10月16日 | 差 | |
原油 | 77.58 | 78.53 | 0.95 |
金 | 1050.60 | 1051.50 | 0.90 |
CRB | 273.72 | 276.10 | 2.38 |
ドルINDEX | 75.45 | 75.57 | 0.12 |
コーン | 373.00 | 372.00 | -1.00 |
大豆 | 983.00 | 977.50 | -5.50 |
銀 | 17.37 | 17.47 | 0.09 |
パラジウム | 322.00 | 325.00 | 3.00 |
プラチナ | 1347.00 | 1339.00 | -8.00 |
JGB | 1.32 | 1.33 | 0.01 |
米10年債金利 | 3.46 | 3.42 | -0.05 |
米30年債金利 | 4.31 | 4.25 | -0.06 |
米株個別 | 0.00 | ||
フォード | 7.66 | 7.42 | -0.24 |
グーグル | 529.91 | 549.85 | 19.94 |
シティ | 4.75 | 4.59 | -0.16 |
VISA | 75.08 | 74.29 | -0.79 |
ボーイング | 51.76 | 53.19 | 1.43 |
NYDJ | 10062.94 | 9995.91 | -67.03 |
ナスダック | 2173.29 | 2156.80 | -16.49 |
上海総合 | 2979.79 | 2976.63 | -3.16 |
FTSE | 5222.95 | 5190.24 | -32.71 |
DAX | 5830.77 | 5743.39 | -87.38 |
日経 | 10238.65 | 10275.56 | 36.91 |
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替09年10月」カテゴリの記事
- ポンドと豪ドルPF(2010.10.20)
- NZドル円、豪に続け、格付けはAaa(2010.10.03)
- 豪ドル円、NYダウ戻し始め82円台へ(2010.02.20)
- 上海株不安定(2009.11.25)
- NZドルテク、カブセ、7カ月陽線の後(2009.11.01)
コメント