ドル円の夜、ブームは出口
「ドル円の夜、ブームは出口」
*実になだらかな上昇ラインに沿ってドル円が上げている。これだけドルが他通貨で下落してもドル円が上がるのも、いつものことか
*藤井円高大明神があれだけ円高(ドル安でもどっちでもいいが)といって円高にならないのも昔と違う。昔なら大蔵大臣が円高といえば5円、10円は円高となっていた(円安は無理であったが)
*10月14日ー15日の上昇ラインが効いている
5日線も上昇で、ボリンージャーの上限で一目の雲の下限の92にも近づいてきた
*平時の円安である
*売りは91.70と80が大。それ以外は中程度
*買いは91.45-25は小、91.20-10-00が大
*損切り売り買い少々入っている。
ブームは出口である
(予定)
23(金)ASEAN首脳会議
| 固定リンク
「為替09年10月」カテゴリの記事
- ポンドと豪ドルPF(2010.10.20)
- NZドル円、豪に続け、格付けはAaa(2010.10.03)
- 豪ドル円、NYダウ戻し始め82円台へ(2010.02.20)
- 上海株不安定(2009.11.25)
- NZドルテク、カブセ、7カ月陽線の後(2009.11.01)
コメント