« ドルカナダテク、指標冴えず | トップページ | ドルランドテク、鍋底で飛び出すもカブセ »

2009年10月 4日 (日)

カナダ円テク

「カナダ円テク、下ヒゲ2本」

Ws000049

*月足では1月からの上昇ラインを7月で一旦下抜いてリズムを崩してからはやや弱い。

*日足では先週は月曜と金曜に下ヒゲを残した

*移動平均5日線は金曜日に上向いている

*ボリンジャーバンドでは他のクロス円同様に下限を抜けるを戻りも早い

*景気指標が弱く、政府中銀も通貨高懸念を示す。上昇には工業資源価格の伸びが必要

Ws000050

Ws000051 Ws000052

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« ドルカナダテク、指標冴えず | トップページ | ドルランドテク、鍋底で飛び出すもカブセ »

為替09年10月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カナダ円テク:

« ドルカナダテク、指標冴えず | トップページ | ドルランドテク、鍋底で飛び出すもカブセ »