« ドル円の朝 | トップページ | ユーロ円の朝、高値もみ合い IN ボリバン »

2009年10月21日 (水)

続リバースレポ

「続リバースレポ」

SF連銀のイエレン総裁は20日、金融を適切に引き締めるには「リバースレポ」が手段の1つだとの考えを示した。その他は保有資産の売却などを挙げた。

今週米国FRBはリバースレポのテストを行った。リバースレポとは中央銀行が市場から資金を吸収するオペレーションで金融引き締めであるので市場は騒然としたがあくまでテストということであった。

10月9日にはNY連銀が、市場に供給された過去最大規模の流動性の吸収を図る上でリバースレポをどう活用するかについて、市場参加者と調整していることを明らかにしていた。

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« ドル円の朝 | トップページ | ユーロ円の朝、高値もみ合い IN ボリバン »

為替09年10月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 続リバースレポ:

« ドル円の朝 | トップページ | ユーロ円の朝、高値もみ合い IN ボリバン »