« IMF見通し上方修正 | トップページ | 日本は内需拡大の国に »

2009年10月 2日 (金)

月曜の相場とリスボン条約批准、ユーロ相場

「月曜の相場とリスボン条約批准、ユーロ相場」

欧州連合の新基本条約「リスボン条約」の是非を問う国民投票が10月2日アイルランドで実施される。

国民投票は、条約批准を否決した昨年6月に続き2度目。再否決ならEUの現状に不信任が突き付けられ、欧州統合の歩みやEUの拡大路線にブレーキがかかる。

 前回投票では反対53.4%、賛成46.6%で否決。今回は賛成が多いようだ。 すでに24カ国が批准手続きを完了している。結果は発表3日。10月5日(月)のユーロ相場に影響するだろう。

今回の金融危機ではアイルランドはユーロ圏に入っていたからこそECBとEUに守られたして、非ユーロ圏の英国やアイスランドより被害が軽かったと反対派を説得することもあるようだ。

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« IMF見通し上方修正 | トップページ | 日本は内需拡大の国に »

為替09年10月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 月曜の相場とリスボン条約批准、ユーロ相場:

« IMF見通し上方修正 | トップページ | 日本は内需拡大の国に »