ランド円長い下ヒゲ、ドルランドチャート」
*ドルランドは7.78まで上昇し、現在は7.64で陰線となっている
*株は-413の24554.
*貿易赤字拡大や、インドのBharti社の南アMTN社買収を南ア政府が認めず(南アとインドの二重上場が法に適さないので)ランド安が進んでいたが7.78から反落。
*貴金属は小幅上昇。通貨ランド売られても株、貴金属上昇
*ランド円はボリンジャーバンドの下限の11.80を抜けて11.40まで下落、その後戻してバンドの下限近くまで戻っている
*売りは11.80-11.95で中、12.0からは大が続く。
買いは11.70-55が小、11.50以下は大が続く
*損切りの買いはなし 、損切りの売り派11.50で小、11.35-20で中が続く
次回金利決定は10月22日、ムボエニ総裁最後の任務
| 固定リンク
「為替09年10月」カテゴリの記事
- ポンドと豪ドルPF(2010.10.20)
- NZドル円、豪に続け、格付けはAaa(2010.10.03)
- 豪ドル円、NYダウ戻し始め82円台へ(2010.02.20)
- 上海株不安定(2009.11.25)
- NZドルテク、カブセ、7カ月陽線の後(2009.11.01)
コメント