« 夜のドル円、素直に下げている、G-7IMF世銀総会、EU会合あり | トップページ | 夜のポンド円、ボリンジャーに絡む »

2009年10月 2日 (金)

夜ユーロ円、ボリンジャーバンド下限に絡む

「夜ユーロ円、ボリンジャーバンド下限に絡む」

Ws000052

*ユーロドルは上昇。ポンドドルは下落している。ユーロがやはり出口戦略について議論されているのではないかという思惑がある。

*売りは130以上で小さいものだけ

*買いは129台は小さく、129.0で中、それ以下も小さいものが続き128.50が中

*損切りは売り買いなし。

*ユ-ロ円はボリンジャー下限を突き抜けるがすぐ戻してくる

*アジアの中銀やユーロ当局が通貨高を懸念する報道が続く。既にスイス、豪は実弾介入、NZ、南ア、カナダも通貨高懸念を示している。さらにはユーロ当局が出口戦略も語りだしている。

*今日も非公式EU財務相会議あり。また週末から来週はG-7、IMF世銀総会が続き要人発言も出てくる

(ユーロ関連の予定)

5(月)ユーロ圏小売売上、
7(水)スイス失業率、ユーロ2QGDP確報、独 製造業受注 
8(木)独 鉱工業生産、BOE&ECB理事会
9(金)独 CPI確報、国際収支、仏 鉱工業生産、製造業生産

Ws000053

|

« 夜のドル円、素直に下げている、G-7IMF世銀総会、EU会合あり | トップページ | 夜のポンド円、ボリンジャーに絡む »

為替09年10月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 夜のドル円、素直に下げている、G-7IMF世銀総会、EU会合あり | トップページ | 夜のポンド円、ボリンジャーに絡む »