注文と相場の順番
「注文と相場の順番」
*現在注文は減っている
*上げでも下げでも大きく動くと注文は一時的に減る。
*その後、熟慮して注文が少しずつ増えていって最初は注文の方向へ傾く
売りが多ければ下げ、買いが多ければ上がる
*暫くして思惑通りのポジションを皆が持ち始めると、
その後リスク管理から損切りが入り始め、損切りが多い方へ相場は吸い寄せられる。
*一旦 破壊してまた一から
ひとつのチャートのように利用すればいいのではないだろうか
| 固定リンク
「為替09年10月」カテゴリの記事
- ポンドと豪ドルPF(2010.10.20)
- NZドル円、豪に続け、格付けはAaa(2010.10.03)
- 豪ドル円、NYダウ戻し始め82円台へ(2010.02.20)
- 上海株不安定(2009.11.25)
- NZドルテク、カブセ、7カ月陽線の後(2009.11.01)
コメント