« 早退か残業か、今日は朝から盛りだくさん、 | トップページ | 突っ込み絶叫か、忍の戻り待ちか »

2009年10月 5日 (月)

朝ユーロ円、下ヒゲリスボン

Ws000077 「朝ユーロ円、下ヒゲリスボン」

 *取敢えず下ヒゲ効いて上昇 

*売りは131.70-90が中、132.0が大。買いは131.30小、131.0が中、130.50が中で売りよりは少ない。

損切りはない。

*休み厚かった131.50は執行したが現在はその下で推移。

ドル円は休みの90.0の大の売りが抜けない

*アイルランドがリスボン条約を批准しEUの拡大統合の道を進め、ユーロ買いにもつなかった。

 *ただユーロは週末にEU財務相会議などで「ユーロ高を議論する」で下げ、出口戦略を議論するで上げた。まだ要人がトルコの滞在(IMF世銀総会など)しているので要人発言が重要だが日本人が入手するのはちょっと時間がかかることは了解しておきたい。

*豪とともにBOE、ECBも政策金利決定の週。G-20での出口戦略時期尚早論はユーロ諸国に合わせたもの。

*ユ-ロ円はボリンジャー下限を突き抜けるがすぐ戻してくる

(ユーロ関連の予定)

4日リスボン条約批准(アイルランド

5(月)ユーロ圏小売売上、
7(水)スイス失業率、ユーロ2QGDP確報、独 製造業受注 
8(木)独 鉱工業生産、BOE&ECB理事会
9(金)独 CPI確報、国際収支、仏 鉱工業生産、製造業生産

Ws000078

|

« 早退か残業か、今日は朝から盛りだくさん、 | トップページ | 突っ込み絶叫か、忍の戻り待ちか »

為替09年10月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 早退か残業か、今日は朝から盛りだくさん、 | トップページ | 突っ込み絶叫か、忍の戻り待ちか »