« 平時の円売り長く、有事の円買いは短い | トップページ | 投信残高とクロス円連動 »

2009年10月16日 (金)

来週は主演中国、助演英国

「来週は主演中国、助演英国」

いよいよ世界の3QのGDPが発表される。

 22日(木)には中国、政府機関は8.3%を超えるとか言っている

 23日には英国で予想は前期比+0.2%である

 またカナダや南アの政策金利決定がある。同じ大英グループの豪、NZが出口へ向かっているがフォロ-出来るか、でも大英グループは資源国ばかり、英国はそこからの配当をポンド安でもらって結構上手くやっている。

 中国は22日にいつものように小売り、鉱工業生産、不動産投資など一斉に指標を発表する。一度に全部発表するのも面白い。

 米国も1カ月の指標を一度に同時に発表すれば乱高下がなくなるのではないか

ディーラーのカンピューターも狂ってしまう。

|

« 平時の円売り長く、有事の円買いは短い | トップページ | 投信残高とクロス円連動 »

為替09年10月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 平時の円売り長く、有事の円買いは短い | トップページ | 投信残高とクロス円連動 »