ドル円続報
ドル円がなかなか上がらない
でも全体的にドルが下がっているのにドル円だけ横ばいというだけで
他通貨に対しては弱くねっている。主役の豪、NZだけでなく、ランドやポンドにも弱い
でもこの傾向は2000年から続いていることである。昨年後半の半年だけが円買いとなった。
*今も売りが多い89.65以上、5銭刻みで大きい売りが並んでいる。88.0近辺の買いの反対のような動きである
*一方買いもあるが売りと比べると大きくない。今日はゴトビでドル需要が多く持ち合っている
*ドル円の上昇にはクロス円上昇の力がいる。
*買いは89.00-10は一応大きい
*損切りはないということは売り買いポジションは大きくない。
円相場より日本の行く末が心配である
フラット化の世界で出遅れている
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替09年10月」カテゴリの記事
- ポンドと豪ドルPF(2010.10.20)
- NZドル円、豪に続け、格付けはAaa(2010.10.03)
- 豪ドル円、NYダウ戻し始め82円台へ(2010.02.20)
- 上海株不安定(2009.11.25)
- NZドルテク、カブセ、7カ月陽線の後(2009.11.01)
コメント