« イメージと現実 | トップページ | 適格なかかしさん株見通し、スケアクロウ »

2009年10月12日 (月)

午後のNZ、住宅弱し、CPI前

「午後のNZ、住宅弱し、CPI前」

Ws000010

*先週は豪ドル利上げ、雇用統計の改善でもNZはついていったが今日は若干弱い。

弱いといってもNZドルドルやNZドル円はボリンジャーバンドの上位にいる。ただ豪ドルNZドルは続伸して1.23台へ。先週は1.19台であった。

*今朝のNZ住宅価格は弱かった。

*経済指標は13(火)のNZ小売売上と15(木)CPがある。CPIは政策金利決定に大きな影響を与える。豪同様にインフレは落ち着いている。ただ豪は3%が異常な低金利としたが

NZ中銀からはその声は聞こえていない。

*売りは66.0以上では前半大きなものはない。66.20が中。66後半は66.50、60と中が続く。

*買いは65前半は小さく、65.0と64.80が中。

*損切りはない。

*NZも先月は回復の一番手と政府が言っていた自負はある。

酪農大手のフォンテラ社のインターネットオークションでまたミルク価格も上昇している。

 

Ws000011

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« イメージと現実 | トップページ | 適格なかかしさん株見通し、スケアクロウ »

為替09年10月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 午後のNZ、住宅弱し、CPI前:

« イメージと現実 | トップページ | 適格なかかしさん株見通し、スケアクロウ »