« 豪ドル円テク、RBAとG-20出口、投信残高」 | トップページ | NZ円テク、乳製品産業好調だがテクは下げ気味 »

2009年10月 4日 (日)

NZドルドルテク、豪を横目に見ながら

「NZドルドルテク、豪を横目に見ながら」

Ws000037

*豪ドルの8カ月連続陽線より一歩遅れて7カ月連続陽線は達成。8か月目はまだ2日間だが陰線となっている

*豪ドル同様に9月下旬から横ばいでちょっと下トライしている。

*政府中銀は景気回復を示唆、次の利上げに焦点が移ってきているが、やはりG-20の出口戦略時期尚早の声明に気をつかうだろう

*5日線は横ばいから下げ気味

*ボリンジャーバンドではまだ上位位置している

*10月13日に小売売上、15日に3QCPI、29日に政策金利決定がある

Ws000038 Ws000039 Ws000040

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« 豪ドル円テク、RBAとG-20出口、投信残高」 | トップページ | NZ円テク、乳製品産業好調だがテクは下げ気味 »

為替09年10月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NZドルドルテク、豪を横目に見ながら:

« 豪ドル円テク、RBAとG-20出口、投信残高」 | トップページ | NZ円テク、乳製品産業好調だがテクは下げ気味 »