先ずは数字、時間外でもNY下げ
「先ずは数字、時間外でもNY下げ」
*米株=米国決算好結果で上昇するも、ウェールズファーゴの投資判断が引き下げられたことで金融株主導で下げる
*中国株=景気見通し(3QGDP)改善、創業板開始のご祝儀買いもあったが、利食い売り押される
*米債券=株価、原油が上昇して売られる。ただウェールズファーゴ投資判断引き下げで下げ渋る
*原油=米原油在庫が予想を下回ったことで買われる
*金、白金=銀、パラジウムも含めすべて上昇。ドル安、株高もあったが最後のNYダウの下げはまだ消化していないだろう
*穀物=原油高、NY株も当初上げたこと、降雨予想で上昇
10月20日 | 10月21日 | 差 | |
原油 | 79.09 | 81.37 | 2.28 |
金 | 1058.60 | 1064.50 | 5.90 |
CRB | 278.13 | 284.09 | 5.96 |
ドルINDEX | 75.50 | 75.10 | -0.40 |
コーン | 384.50 | 398.25 | 13.75 |
大豆 | 982.50 | 1009.75 | 27.25 |
銀 | 17.52 | 17.69 | 0.17 |
パラジウム | 332.00 | 335.00 | 3.00 |
プラチナ | 1347.00 | 1357.00 | 10.00 |
JGB | 1.35 | 1.35 | 0.01 |
米10年債金利 | 3.34 | 3.39 | 0.05 |
米30年債金利 | 4.17 | 4.21 | 0.04 |
米株個別 | |||
フォード | 7.71 | 7.78 | 0.07 |
グーグル | 551.72 | 551.10 | -0.62 |
シティ | 4.43 | 4.42 | -0.01 |
VISA | 75.05 | 75.19 | 0.14 |
ボーイング | 51.89 | 50.63 | -1.26 |
NYDJ | 10041.48 | 9949.36 | -92.12 |
ナスダック | 2163.47 | 2150.73 | -12.74 |
上海総合 | 3084.45 | 3070.59 | -13.86 |
FTSE | 5243.40 | 5257.85 | 14.45 |
DAX | 5811.77 | 5833.49 | 21.72 |
日経 | 10336.84 | 10333.39 | -3.45 |
| 固定リンク
「為替09年10月」カテゴリの記事
- ポンドと豪ドルPF(2010.10.20)
- NZドル円、豪に続け、格付けはAaa(2010.10.03)
- 豪ドル円、NYダウ戻し始め82円台へ(2010.02.20)
- 上海株不安定(2009.11.25)
- NZドルテク、カブセ、7カ月陽線の後(2009.11.01)
コメント