外為トレードアプリNEXT、外為どっとコム社
「外為トレードアプリNEXT、外為どっとコム社」
http://www.gaitame.com/service/next_gapp.html
*先週上京した折、外為どっとコム社から新しいサービスを携帯にダウンロードしてもらった。だいたい現状のサービスが銀行よりいいものがあり満足しているので。新しいサ-ビスには鈍感であるが、使い始めると「こっちのほうがいいか」と順応してしまう
今回は「外為トレードアプリNEXT」である。
いつでも、どこでも、携帯端末からスピーディーなお取引を。
外為トレードアプリNEXTは、当社「外貨ネクスト」において売買を始めとする各お取引はもちろん、リアルタイムレートやチャート、経済指標などをチェックできる、携帯用アプリケーションです。 対応機種をお持ちの「外貨ネクスト」会員のかたであれば、どなたでも無料にてダウンロードのうえ、ご利用いただくことが可能です。
「3つの特徴」
最短2秒更新!リアルタイムレートでチャンスを逃さない!
レートはリアルタイムで自動更新。自動更新の間隔は6段階から選択可能。メイン画面もお取引スタイルに合わせて7種類から選択できます。外出先でも、一瞬のチャンスを逃さずに、あなたのお取引を常に有利に進めます。
多彩なテクニカルチャートで、分析の幅が広がる!
10種類のテクニカルチャートとティックチャートを搭載。
「ニュース」「予測カレンダー」「レポート」など豊富な情報も満載で、PC並みの本格的な分析ツールを搭載。皆さまのお取引を情報面から強力にサポートします。
http://www.gaitame.com/service/next_gapp.html
【搭載されているテクニカルチャート】
移動平均線、エンベロープ、 RCI 、 DMI 、一目均衡表、 RSI 、 MACD 、ボリンジャーバンド、ストキャスティクス、スローストキャスティクス
| 固定リンク
「為替09年10月」カテゴリの記事
- ポンドと豪ドルPF(2010.10.20)
- NZドル円、豪に続け、格付けはAaa(2010.10.03)
- 豪ドル円、NYダウ戻し始め82円台へ(2010.02.20)
- 上海株不安定(2009.11.25)
- NZドルテク、カブセ、7カ月陽線の後(2009.11.01)
コメント