« 夕暮の主要通貨需給3 | トップページ | 月曜の相場とリスボン条約批准、ユーロ相場 »

2009年10月 2日 (金)

IMF見通し上方修正

「IMF見通し上方修正」

IMFの見通しはやや時間が遅れてでる。慎重な調査部のようなものだが一応取り上げた

IMFは、、ヨーロッパ経済の回復が早まるとみられることなどから、来年の世界経済の成長率を2.5%から3.1%に上方修正した。ただ「景気回復のペースは遅い」としている。

ユーロ圏の来年の成長率を、0.3%のマイナスから0.3%のプラスに

アメリカの来年の成長率も0.8%から1.5%に上方修正した。

日本については、ことしの成長率はマイナス6%からマイナス5.4%に上方修正。来年については、1.7%プラスの見通しを据え置いた。

中国については、ことしは8.5%、来年は9%成長を見込む(あれっ、中国派今年6%程度ではなかったか)

ということで一応。

|

« 夕暮の主要通貨需給3 | トップページ | 月曜の相場とリスボン条約批准、ユーロ相場 »

為替09年10月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 夕暮の主要通貨需給3 | トップページ | 月曜の相場とリスボン条約批准、ユーロ相場 »