« 来週は米国3Q決算が重要、好決算期待 | トップページ | 津田さん、TKS、買い情報でした »

2009年10月 9日 (金)

GM売上55%増、経営努力は不要

「GM売上55%増、経営努力は不要」

米国GMは1-9月の中国の自動車販売が55.6%増加したと発表

1-9月で129万台の売上。

米国でのGMの経営がまずかったのではなく要は人口増加の問題、あるいは発展途上の国の需要の問題。

もちろん車購入補助もあるがこれから人口増の豪は有望ではないだろうか。

 アフリカもインフラ整えば将来有望は間違いないが、現在は政争が多い

 中国もいつか人口飽和の時が来るだろうがそれは我々が見ることはないだろう。

上海ふたりっこ政策が上手くいけば20億人も目指すかもしれない。

こども手当てもあたるかもしれない。20年後、30年後」に子供手当て生まれた子供が家を新築するだろう。人口増の国に投資しよう。

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« 来週は米国3Q決算が重要、好決算期待 | トップページ | 津田さん、TKS、買い情報でした »

為替09年10月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GM売上55%増、経営努力は不要:

« 来週は米国3Q決算が重要、好決算期待 | トップページ | 津田さん、TKS、買い情報でした »