« 豪また爆発50超え、豪の次は豪 | トップページ | 仲値のチェックポイント »

2009年10月 7日 (水)

ユーロ円、ECB据置予想、トリシェ総裁が豪の利上げに言及すれば面白い

「ユーロ円、ECB据置予想」トリシェ総裁が豪の利上げに言及すれば面白い。

Ws000008

*明日の政策金利は据置予想

*売りは130後半は小さい。131.0以上は中以上でコンスタントに続く。

買いは130.50以下これまた中程度が続く。売りも買いも大きなものがない。活気なし。

*損切りはない。ポジションもあまりないようだ。

*ドル円の90.0ほどのインパクトはないがユーロ円の131.50は一旦つけたが重い。休みから入っていた売り注文であった。

*ユーロもドル安なのだが、船頭の多いユーロ当局ではトリシェ総裁、ラガルド仏財務相などドル高への祈りが多くユーロ円は今日は円高。ノボトニーオーストリア中銀総裁はあユーロ高は脅威ではないと発言。またもや出た藤井さんの「通貨安競争はよくない」が円高を誘う。海外で発言するとこうなる。

 *豪とともにBOE、ECBも政策金利決定の週。G-20での出口戦略時期尚早論はユーロ諸国に合わせたもの。豪がうらやましい。トリシェ総裁が豪の利上げに言及すれば面白い。

*ユ-ロ円はボリンジャー下限を突き抜けるがすぐ戻してくる

(ユーロ関連の予定)

7(水)スイス失業率、ユーロ2QGDP確報、独 製造業受注 
8(木)独 鉱工業生産、BOE&ECB理事会
9(金)独 CPI確報、国際収支、仏 鉱工業生産、製造業生産

Ws000009

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« 豪また爆発50超え、豪の次は豪 | トップページ | 仲値のチェックポイント »

為替09年10月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ユーロ円、ECB据置予想、トリシェ総裁が豪の利上げに言及すれば面白い:

« 豪また爆発50超え、豪の次は豪 | トップページ | 仲値のチェックポイント »