ドル円、国債大丈夫?税収減なのに95兆円予算
「ドル円、国債大丈夫?税収減なのに95兆円予算」
*GE、BOA決算不冴え、ミシガン悪化、鉱工業生産強くもト-タルで弱く、株下げ、原油下げ。工業資源下げ
*かなり上げてきていたので調整もいいのではないか。土日熟考したまた来週。
*ただあまり月曜の朝のシドニーで思い込まずに
*今日はリスク選好の後退の流れあるもドル円はまだ陽線。
*税収が24年ぶりの40兆円割れなのに95兆円予算とは!国債市場もびっくり。
*予算は増やすは円高で税収減で民主党応援したいが何のこっちゃ。でも代わりの政党が いない
*ドル円は14日、15日の急な上昇ラインもまだ切れていない。8日-9日の上昇ラインも生きている
*ボリンジャー上限と一目の雲の下限が92.0
*5日線は上昇中
*注文はロングの損切りが増えてきている
*普通の売りは91.10から91.45まで中程度が5銭刻み。91.50が大きい
*買いは91.0の中から90.55まで小から中が並ぶ
*損切りの買いは91.40から小が
*損切りの売りは90.95の中から、90.90、90.80も中
| 固定リンク
「為替09年10月」カテゴリの記事
- ポンドと豪ドルPF(2010.10.20)
- NZドル円、豪に続け、格付けはAaa(2010.10.03)
- 豪ドル円、NYダウ戻し始め82円台へ(2010.02.20)
- 上海株不安定(2009.11.25)
- NZドルテク、カブセ、7カ月陽線の後(2009.11.01)
コメント