« その時豪株、NZ株、豪NZクロスは | トップページ | 今朝はすっきり、損切りなし »

2009年10月 8日 (木)

朝ドル円、88.20ボリバン下限から買い

「朝ドル円、88.20ボリバン下限から買い」

Ws000069

豪は豪ドルラッシュ、日本は子育てラッシュとなるか。でも豪のエナジーは中国。注文をもらい移民も受け入れる

*またドル円がボリンージャバンドに張りついてる。ブレイクは88.18あたり。

*藤井さんが円高を静観といったから仕方がないか

*今日は損切りはあまりない。どうしたのだろう。ポジションがなくなっているのだろうか。

*売りは88.50以上小さいものが続く。

*買いはそのボリンジャーバンドの下限近い88.20以下で5銭刻みで大が続く。

*損切りは売り買いはほぼない。88.20で売りが小さいのがある。

*、また当局の発言で無秩序な動きに注意したいが、無秩序は収益チャンス。

 (予定)

8(木)日 国際収支、対内対外証券売買、オフィス空室率、企業倒産、景気ウォッチャー指数、工作機械受注

9(金)オプションSQ、日 機械受注、日韓首脳会談、OECD先行指数

Ws000070

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« その時豪株、NZ株、豪NZクロスは | トップページ | 今朝はすっきり、損切りなし »

為替09年10月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 朝ドル円、88.20ボリバン下限から買い:

« その時豪株、NZ株、豪NZクロスは | トップページ | 今朝はすっきり、損切りなし »