夜ユーロ、トリシェ発言実現するか=4カ月連続マイナスインフレだが総裁はプラ転という
「夜ユーロ円、トリシェ発言実現するか=4カ月連続インフレマイナスだが総裁はプラ転という」
*トリシェ総裁ップはマイナスインフレはプラスに戻ると発言した。ただ現実は4カ月連続前年比マイナスCPIが続いている
*ユーロ円はまだボリンジャー下限に張り付いている。ユーロドルはボリンジャー上限で5日線も上向き
*ユ-ロ円はボリンジャー下限を突き抜けるがすぐ戻してくる。昨日はピタリと止まってリバウンド。
*注文は少し増えてきた。ただ休みにあった131.50の売りが月曜はつけたがその後のしかかる。
*売りは130.80-130.90は中、それ以上も中程度が続くが131.0と131.30は大。
*買いは130.30以下。130.0が大きい。その下も中程度。
*損切りはない。
(ユーロ関連の予定)
9(金)独 CPI確報、国際収支、仏 鉱工業生産、製造業生産
| 固定リンク
「為替09年10月」カテゴリの記事
- ポンドと豪ドルPF(2010.10.20)
- NZドル円、豪に続け、格付けはAaa(2010.10.03)
- 豪ドル円、NYダウ戻し始め82円台へ(2010.02.20)
- 上海株不安定(2009.11.25)
- NZドルテク、カブセ、7カ月陽線の後(2009.11.01)
コメント