« 朝ドル円、売り増え、仲値なし | トップページ | 朝ユーロ、休みの売り131.50効く »

2009年10月 6日 (火)

日銀3度あることは4度ある、株下げの好きな日銀

「日銀3度あることは4度ある、株下げの好きな日銀」

 今朝NHKや日経が日銀が社債買い取りの年末打ち切りを報道した。

世界一のデフレかつ世界一の物価高(特に公的なもの)の日本は出口戦略をとる最後の国と思っていた。

 また亀井大臣が「徳政令」まで施行しようとしたり、政府が緊急雇用対策をとろうとしている時になんでまた一体感のないことをやるのだろう。マスコミにリークするなんて、黙っておけばいいいし、必要性が減少してもそのままにしておけばいい。万が一のため。

ただこういうことは日銀はこれまでも何度もやってきているので違和感はない

株価急落時に何度も公定歩合を上げた三重野総裁

そごう破たん時にゼロ金利を解除して後に慌ててまた戻した速水総裁

足元は弱いが先行き明るいとして利上げし、サブプライムの米国より株を下げた福井総裁

 日銀は利上げの好きな人々、いや株を下げるのが好きな人々である

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« 朝ドル円、売り増え、仲値なし | トップページ | 朝ユーロ、休みの売り131.50効く »

為替09年10月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日銀3度あることは4度ある、株下げの好きな日銀:

« 朝ドル円、売り増え、仲値なし | トップページ | 朝ユーロ、休みの売り131.50効く »