« ドル円続々報 | トップページ | 皆さま現地情報ありがとうございます »

2009年9月30日 (水)

ポンド注文と日経よく読む

「ポンド注文と日経よく読む」

Ws000050

*珍しく日経にポンドのことが書かれていた。日経に記事が出たらおしまいとはよく言われるがその通りポンドは戻し始めて3日目である。

もちろん日経の記者は優秀なのだが記事になるのは遅く、為替などは基本的に行ったり来たりなので記事が事実の2,3日後に出る時は反転していることが多い

日経の分析力は高いのでこれに即効性があれば鬼に金棒だろうが、日経は裏を取らずに記事は書けない立場がある。為替ディーラーは 裏をとらずに勘で即座に売買するのが仕事である。ディラーにとって藤井さんの真意などはまったく関係ない。真意はエコノミストが分析する。

*ということでポンドは戻っている。ボリンジャーバンドの中に戻っている。

*売りは144前半は小さい、後半で中、145.0が中より大きめ。

*買いは143台は小さい。143.0は中以上。142台も小から中である

*損切りの買いは145.0小。損切りの売りは143.40以下で小が続く。

ポンドは一番難しい通貨である。

銀行のディーラーでポンドでコンスタントに儲けたディーラーを一人しか知らない。でもその彼もドル円をやった時はその何十倍も儲けたのである。現在Sバンク勤務。

(予定)

30(水)  英GFK消費者信頼感指数

1 (木)  英 製造業PMI
2(金)  英 全国住宅価格

Ws000051

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« ドル円続々報 | トップページ | 皆さま現地情報ありがとうございます »

為替09年9月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ポンド注文と日経よく読む:

« ドル円続々報 | トップページ | 皆さま現地情報ありがとうございます »