投資ツールの活用法・・・売買注文の出し方もさまざま
「売買注文の出し方もさまざま」
トレードギアは、画面に表示されているいろいろなところから、売買注文を出すことができる。
これば本当に便利。
特に短期トレードを中心にしている人にとっては、チャンスを逃すことなく、いかに素早く注文を出せるかということが問われる。
チャートを表示していて、いざチャンス到来という時に、いちいちチャート画面を閉じてから注文画面を立ち上げて・・・・・・などとやっているうちに、せっかくのチャンスを逃してしまうということにもなりかねない。
トレードギアなら、メニューバーの「注文」をクリックしたり、あるいはディーリングレート画面の上にポインタを置いて右クリックをしたり、さらにはチャート上で右クリックをすれば、そのまま注文画面のショートカット・ウインドウが開く。
実際に試してみたけれども、これは本当に便利な機能だ。
特に、チャート上から売買注文を出せるので、チャートで売買判断をし、実際に注文を出すまでの時間が、大幅に短縮される。
特にチャートだけで売買判断を下すテクニカル派の投資家にとっては、何よりも力強い味方になってくれるはずだ。
| 固定リンク
「CFDを始めてみよう!」カテゴリの記事
- 口座を開設しよう(2009.09.04)
- 投資ツールの活用法・・・売買注文の出し方もさまざま(2009.09.03)
- 投資ツールの活用法・・・多様なチャート機能(2009.09.02)
- 投資ツールの活用法・・・3つの取引ツールでいつでもどこでも取引可能(2009.09.01)
- 投資ツールの活用法・・・デモトレードを活用しよう(2009.08.31)
コメント