« 夜のポンド円、明日は雇用統計、売りはポンドドルからドル円にバトンタッチ | トップページ | 夜のNZドル、エルニーニョまで気にしなくていけないのか »

2009年8月12日 (水)

夜の豪ドル円、豪株上昇も欧米株下落で安い

「夜の豪ドル円、豪株上昇も欧米株下落で安い」

今日は豪株が上昇、スワン財務相も再び利上げを示唆したが81円も80円も維持することが出来なかった。

 豪ドルドル、豪ドル円がボリンジャーバンドから離れていった。もちろんユーロやポンドが下げを主導していたのだが。

 「いつかは利上げ」はもう豪ドルでは新鮮味がなくなっていくのだろうか。

ここからは月半ばの利金の受け取りの円買いと月後半の投信設定がある。

 豪ドルドル、豪ドル円ともに上昇ラインを下に切り、ボリンジャーバンド下限へ顔を向けている。反転には下ヒゲなどが必要。

売りは79後半に少々、80.0でも中程度。

買いは79.30以下10銭刻みで大。

損切りの買いはは79.80と80.0が少々あり、

損切りの売りは79.0に中より大きめあり

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« 夜のポンド円、明日は雇用統計、売りはポンドドルからドル円にバトンタッチ | トップページ | 夜のNZドル、エルニーニョまで気にしなくていけないのか »

為替09年8月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夜の豪ドル円、豪株上昇も欧米株下落で安い:

« 夜のポンド円、明日は雇用統計、売りはポンドドルからドル円にバトンタッチ | トップページ | 夜のNZドル、エルニーニョまで気にしなくていけないのか »