ドル円は注文通り
「ドル円注文通り」
昨夜から本ブログで95.20はかなり大きな売りとしていたが、やはりここまでひっかかっていて東京では仲値で95.45まで上げたが欧州で94.37まで下落した。それに昨夜と今日お伝えしたユーロ円の若干行き過ぎで重くなったのチャートもドル円の下げを後押しした。
かなり大きな売りとは通常の大きな売りの倍以上の時に使うことにしたい。結構しこるのである。ただ94.50の大きな買いを売りこむとドルショートがしこる。それで戻していたのだろう。
さてここからは別のストーリーであって現在のローソクは下ヒゲが長い、このまま終われば下ヒゲの長さを維持してゴトビとなる。
現在はまた95.20の売りが出てきた(ダンか)。たた今度はそれほど大きくはない。
95.30も大、95.40は中で95.50が大。合わせる95前半の売りはかなりある。95の売り人気は高い。
買いは、あれっ、無い、何でだろう。94.70で漸く中以上が出てくるくらい。
損切りの買いは95.55と65に小、損切りの売りはない。
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替09年8月」カテゴリの記事
- お昼豪ドル、中国株上げ豪株下げ(2009.08.21)
- 朝のポンド円、、弱そうだが6月からこんなもの、対ドル(2009.08.21)
- 朝のユーロ円、横ばい5日目でエネルギー蓄積(2009.08.21)
- 朝のドル円、第二下降ライン上で始まる、短い上ヒゲ(2009.08.21)
- NZ旅行者増加(2009.08.21)
コメント