夜のNZドル、エルニーニョまで気にしなくていけないのか
「夜のNZドル、エルニーニョまで気にしなくていけないのか」
何があっても下がらなかったNZドル円も今日は下落している。ただNZドルドルの下落はそれほど大きくない。やはりドル円の下落が引っぱている。
お昼にも書いたように住宅投資の強さやイングリッシュ財務相の豪に追いつくインフラ整備計画などいい情報が多い。
ただ「エルニューニョの発生で干ばつとなれば、農業に打撃となるので注意」という報道もあった。もう住宅からエルニーニョまでいろいろ考えなければならない。
それがまた面白いところでもある。
+++
注文は面白く、右半分しかない。普通の買いと、損切りの買いである。
左半分の売りと、損切りの売りはない。
買いは63.80に小、63.50で中う、63.0も中。
損切りの買いは64.20に中(近い)
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替09年8月」カテゴリの記事
- お昼豪ドル、中国株上げ豪株下げ(2009.08.21)
- 朝のポンド円、、弱そうだが6月からこんなもの、対ドル(2009.08.21)
- 朝のユーロ円、横ばい5日目でエネルギー蓄積(2009.08.21)
- 朝のドル円、第二下降ライン上で始まる、短い上ヒゲ(2009.08.21)
- NZ旅行者増加(2009.08.21)
コメント