先ずは数字、株マチマチ、米中下げ、日欧香港上げ
「先ずは数字、株マチマチ、米中下げ、日欧香港上げ」
*商品=総じて小反落、大豆は依然中国需要増思惑あり
*株=米中下げ(米は小売売上減少、中は融資抑制報道で)、日欧上げ(BOE、ECB金融緩和維持で)。中国でも香港は上昇(香港株の本土市場上場の報道や通信株上昇で)
*債券=ほぼ変わらず、雇用統計前で様子見、来週は米国債入札
8月5日 | 8月6日 | 差 | |
原油 | 71.97 | 71.94 | -0.03 |
金 | 966.30 | 962.90 | -3.40 |
CRB | 268.50 | 264.77 | -3.73 |
ドルINDEX | 77.61 | 78.02 | 0.41 |
コーン | 357.00 | 340.25 | -16.75 |
大豆 | 1045.00 | 1030.00 | -15.00 |
30年債価格 | 116.09 | 116.46 | 0.37 |
銀 | 14.68 | 14.60 | -0.08 |
パラジウム | 272.00 | 269.00 | -3.00 |
プラチナ | 1284.00 | 1261.00 | -23.00 |
JGB | 1.44 | 1.44 | 0.00 |
米10年債金利 | 3.75 | 3.75 | 0.00 |
米30年債金利 | 4.55 | 4.54 | -0.02 |
米株個別 | |||
フォード | 8.44 | 8.07 | -0.37 |
グーグル | 451.14 | 450.36 | -0.78 |
シティ | 3.58 | 3.80 | 0.22 |
VISA | 68.38 | 68.65 | 0.27 |
ボーイング | 44.03 | 45.52 | 1.49 |
NYDJ | 9280.97 | 9256.26 | -24.71 |
ナスダック | 1993.05 | 1973.16 | -19.89 |
上海総合 | 3428.50 | 3356.33 | -72.17 |
FTSE | 4647.13 | 4690.53 | 43.40 |
DAX | 5353.01 | 5369.98 | 16.97 |
日経 | 10252.53 | 10389.09 | 136.56 |
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替09年8月」カテゴリの記事
- お昼豪ドル、中国株上げ豪株下げ(2009.08.21)
- 朝のポンド円、、弱そうだが6月からこんなもの、対ドル(2009.08.21)
- 朝のユーロ円、横ばい5日目でエネルギー蓄積(2009.08.21)
- 朝のドル円、第二下降ライン上で始まる、短い上ヒゲ(2009.08.21)
- NZ旅行者増加(2009.08.21)
コメント