朝のユーロ円、IFO
「朝のユーロ円、IFO」
今日は独8月IFO景況感指数が注目指標、予想は89.0.ZEW景況指数や製造業、サービス業PMIが改善しているのでIFOも期待したいところ。ただその後は米国住宅指標と耐久財受注など重要指標もあるのでIFOでの反応もあっさりといきたい。
ユーロ円は三角持ち合い。136を抜けさせなかった8月10日と13日を結んだ下降ラインと8月19日と21日を結んだ上昇ラインで挟まれる。
今日の上は135.70、下は133.80がポイントとなる。
(注文)
売りは134は小さくまばら。135.0で中、135.20で大。
買いは134.0が大、それ以下は133台は10銭刻みで中が続く。
損切りの買いはない。
損切りの売りは134.20、10で小、134.0で中。
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替09年8月b」カテゴリの記事
- 月間チェンジ、WE CAN CHANGE(2009.09.01)
- 夜のランド円、プラチナ上昇インパラのストで(2009.09.01)
- 夜のNZ円、7カ月連続陽線へカウントダウン(2009.09.01)
- 夜の豪ドル円、明日金利決定(2009.09.01)
- 夜のポンド円、4者4様の注文(2009.09.01)
コメント