最近はボリンジャーバンド有効?」
「最近はボリンジャーバンド有効?」
ボリンジャーバンドは妄信して上限下限で反転すると思うと裏切られることもあったが
最近は上下限を出るとわりとすんなりバンド内に戻ってくる。米雇用統計の後はまさにその通りであった。ドル円はこれまでも有効であったが、行き過ぎることが多いユーロドルやポンドドルも元の鞘に戻りがちだ。
相場自体がそれぞれ大人しく常識人になっている。またグローバル&ボーダレrス経済なので国同士に差異がないからなのか。
ただボリンジャーバンドでの反転狙いはいわゆる逆ばりなのでちょっと精神的対価が強いられるが儲かった時にそれは直っている。
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替09年8月」カテゴリの記事
- お昼豪ドル、中国株上げ豪株下げ(2009.08.21)
- 朝のポンド円、、弱そうだが6月からこんなもの、対ドル(2009.08.21)
- 朝のユーロ円、横ばい5日目でエネルギー蓄積(2009.08.21)
- 朝のドル円、第二下降ライン上で始まる、短い上ヒゲ(2009.08.21)
- NZ旅行者増加(2009.08.21)
コメント