お昼NZドル円、波高し線で下げーNZドル
「お昼のNZドル円、波高し線で下げーNZドル」
豪ドル円よりもNZドル円の下落がきついような気がしたが、豪ドルNZドルクロスは1.22台で変わらず、両オセアニア通貨は今日は同じ程度で下落、今月はNZドルが豪ドルより強い(豪ドルNZドルが1.26から1.22へ下落)
NZドルは14日金曜の波高し線が効いて下落とも言える。ただ波高し線が出ていない他のユーロ、ポンド、豪ドルはその1日前より下落していた。一応NZドルの下げは教科書にのっている通り。
今朝もNZは7月のサービス業インデックスというのが6月の45.0から50.1へ上昇したが、世界的な株下げでのNZドル安には逆らえなかった。ただこういう指標も頭の中に入れたい。中銀の政策金利決定には考慮されるはず。
さて注文は
売りは小さいものが63.50から64へ、
買いは63.10-20が小さい。63.0は大。62.90から62.60は小さく、62.50で大。
損切りなし。まだ閑散である。
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替09年8月」カテゴリの記事
- お昼豪ドル、中国株上げ豪株下げ(2009.08.21)
- 朝のポンド円、、弱そうだが6月からこんなもの、対ドル(2009.08.21)
- 朝のユーロ円、横ばい5日目でエネルギー蓄積(2009.08.21)
- 朝のドル円、第二下降ライン上で始まる、短い上ヒゲ(2009.08.21)
- NZ旅行者増加(2009.08.21)
コメント