夜のNZ円
「夜のNZ円」
明日25日はNZ中銀3Qインフレ見通し。住宅など景気が良くなってきたが、最近のボラード総裁は2010年半ばまで2.5%で金利を据え置くとしている。
NZは豪ほど資源国でないが買われている。世界景気の回復があれば資金需要も増え、資金供給者(日本の個人)も余裕が出来る。NZ市場は資金調達市場となる。NZが買われる。
NZドル円は8月10日からの下げトレンドラインを上抜いている。ユーロ円や豪ドル円は8月10日からの下げトレンドラインをまだ抜けていない。NZは強い。NZ高を懸念する政府中銀当局は輸出業者である酪農業者の収益源でイライラしているだろう。またいつ何時NZ高懸念が出るかもしれない。
売りは65.20-40が中。65.50が大。それ以上も中が続き66.0も大。
買いは64大は小さいものが続き、64.0で中。損切りは買いが65.30と66.0が小。
損切りの売りはない。
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替09年8月b」カテゴリの記事
- 月間チェンジ、WE CAN CHANGE(2009.09.01)
- 夜のランド円、プラチナ上昇インパラのストで(2009.09.01)
- 夜のNZ円、7カ月連続陽線へカウントダウン(2009.09.01)
- 夜の豪ドル円、明日金利決定(2009.09.01)
- 夜のポンド円、4者4様の注文(2009.09.01)
コメント