« 先ずは数字、米債金利低下り | トップページ | 朝のドル円、93.80-70買い多い »

2009年8月26日 (水)

今日の焦点=貿易統計、IFO、夜はまた米住宅など

「今日の焦点、貿易統計、IFO、夜はまた米住宅など」

楽しい仲間達のブログ情報=今日は水谷さんの金利&欧州情報です
 
 
8    日 7月貿易統計 企業向けサービス価格指数
14   日 8月中小企業月次観測(商工中金)、内閣府地域経済動向
15   独 7月輸入物価指数
16   シンガポール 7月鉱工業生産
17   独 8月IFO景況指数、仏 7月PPI
18   南ア CPI
20   米 MBA住宅ローン借換申請
21   米 7月耐久財受注
23   米 7月新築住宅販売
 
1   アトランタ連銀総裁講演
2    米 5年債入札

米 エネルギー省週間在庫統計
 
講演=アトランタ連銀総裁講演
決算=特になし
外債外貨投信=大和投信 グリーン・ニューエネルギー・F ファンド・オブ・ファンズ
       スウェーデン地方金融公社(NZドル、南アランド)

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« 先ずは数字、米債金利低下り | トップページ | 朝のドル円、93.80-70買い多い »

為替09年8月b」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の焦点=貿易統計、IFO、夜はまた米住宅など:

« 先ずは数字、米債金利低下り | トップページ | 朝のドル円、93.80-70買い多い »