来週の焦点、豪ECB金利、中国PMI、豪GDP、米雇用、G-20
「来週の焦点、豪ECB金利、中国PMI、豪GDP、米雇用、G-20」
30(日)衆院選、横浜市長選、茨城県知事選
31(月)NZ NBNZ企業信頼感指数、日 小売統計、住宅建設許可、 鉱工業生産、自動車生産、麻生首相会見、白川日銀総裁講演、建設工事受注、財務省平衡、インド2QGDP、ロンドン休場、ユーロ圏CPI、香港月次財政収支、南ア貿易収支、加 6月&2QGDP、シカゴPMI、ダラス連銀製造業活動指数
1(火) 豪 住宅建設許可、2Q経常収支、政策金利、日 自動車販売、消費者庁発足、中国製造業PMI、香港 小売売上、英 消費者信用残高、マネーサプライ、スイス 2Q GDP、SVME購買部協会景気指数、ユーロ圏失業率、独失業率、 米 ISM製造業、中古住宅販売保留、建設支出
2(水)日 マネタリーベース、豪 2QGDP、ユーロ圏PPI、2QGDP改定値、米 ADP雇用者数、チャレンジャー社人員削減、MBA住宅ローン申請件数、2Q労働生産性、2Q単位労働費用、製造業受注、 FOMC議事録
3(木)豪 貿易収支、日 対内対外証券売買、仏失業率、南ア経常収支、ユーロ圏小売売上、ECB政策金利、米 失業保険、ISM非製造業景況指数、チェーンストア売上
4(金)2Q法人設備投資、仏 財政収支、スイスCPI、欧州委員会経済見通し、加 雇用統計、 米 雇用統計、加 Ive購買部協会指数
ロンドンG-20
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替09年8月b」カテゴリの記事
- 月間チェンジ、WE CAN CHANGE(2009.09.01)
- 夜のランド円、プラチナ上昇インパラのストで(2009.09.01)
- 夜のNZ円、7カ月連続陽線へカウントダウン(2009.09.01)
- 夜の豪ドル円、明日金利決定(2009.09.01)
- 夜のポンド円、4者4様の注文(2009.09.01)
コメント