« この一冊、通貨の興亡 | トップページ | 先ずは数字、米債買切り »

2009年8月25日 (火)

今日の焦点、CBO、NZインフレ、米住宅価格2つ、消費者信頼感、リッチモンド

「今日の焦点、CBO、NZインフレ、米住宅価格2つ、消費者信頼感、リッチモンド」

楽しい仲間達のブログ情報=今日は呂さんの中国&世界投資情報です
 

9    閣議後与謝野大臣など会見
12   NZ3QNZ中銀インフレ見通し
14   東証社長会見
15   独2QGDP確報
17   香港7月貿易収支
20   米 週間チェーンストア売上
21   米 週間レッドブック小売売上
22   米 6月ケースシラー住宅価格指数
23   米 消費者信頼感指数 8月リッチモンド連銀製造業指数6月FHFA住宅価格指数

米予算局(CBO)の予算&経済見通し

講演=閣議後大臣会見、NZ3QNZ中銀インフレ見通し、東証社長会見
決算=ステープルズ
外債外貨投信=特になし

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« この一冊、通貨の興亡 | トップページ | 先ずは数字、米債買切り »

為替09年8月b」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の焦点、CBO、NZインフレ、米住宅価格2つ、消費者信頼感、リッチモンド:

« この一冊、通貨の興亡 | トップページ | 先ずは数字、米債買切り »