夜のドル円、下降トレンド内に6日目
「夜のドル円、下降トレンド内に6日目」
今日はかなりドル高が進んだ。円以外の通貨は大幅下げである。ドルインデックスは現在金曜比+0.594の0.76%高。
ドル円も8月7日からの下降トレンドラインに沿って6日連続(1日は寄りひき同時=波高し線)、下落している。ただ今日のドル円は頼りない相場である。94.50が抜け切れない。これほどきれいに下げトレンド内に踏みとどまっていることはここ1年なかったように思う(値幅は小さいが)。
かといってそれほど買いが多いわけでもない。
現在の買いは94.50は小、94.45から94.20までは中あるいは中以上が5銭刻みで入っている。94.10も中以上。
売りは94.60と70が中、94.90と95.0が中。
損切りは両サイド入っている。ロングもショートもいる。買いの損切りは94.80から
売りの損切りは94.30から。
*今回のGDPでは内閣府のようにGDPデフレーターや国内需要デフレーターの低下が気になるところである。自動車は確かに三菱自動車の従業員増や出港を持つ自動車が横浜港にひしめきあっているので回復しているのだろう。
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替09年8月」カテゴリの記事
- お昼豪ドル、中国株上げ豪株下げ(2009.08.21)
- 朝のポンド円、、弱そうだが6月からこんなもの、対ドル(2009.08.21)
- 朝のユーロ円、横ばい5日目でエネルギー蓄積(2009.08.21)
- 朝のドル円、第二下降ライン上で始まる、短い上ヒゲ(2009.08.21)
- NZ旅行者増加(2009.08.21)
コメント