入門、介入4、資金決済
「介入4、資金決済」
(資金決済)
介入に係る取引条件についての合意(約定)が成立すると、それから先の作業は日本銀行国際局のバック・オフィス(バックオフィス担当)に引継がれる。
バック・オフィスは、ディーラー(フロント・オフィス)が結んだ約定の内容を取引先バック・オフィスと照合・確認し(コンファメーション)、実行する(決済の終了)までの過程を担当する部署のことを言う。
決済のための作業では、介入資金の決済は、原則として介入に用いられた通貨を発行している国の中央銀行預け金勘定間の振替えによって行われる。
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「外為入門2」カテゴリの記事
- 外為入門131、年金旅行団(2010.11.19)
- 外為入門、スパウザ ユアーズ、財務省にヨイショ(2010.11.18)
- 外為入門129、日本の借金と調所広郷(2010.11.18)
- 外為入門128、所得収支黒字その2(2010.11.17)
- 外為入門127、所得収支黒字その1(2010.11.17)
コメント