朝のドル円、夜3本勝負
「朝のドル円、夜3本勝負」
取敢えずボリンジャーバンドの上限を上放れたところからは下落しバンド内に戻ってきている。まだ下止まりのサインはないが、7月13日と8月4日を結んだ上昇ラインの上にあることや、ユーロドル、ポンドドルが下げ止まっているのが支え。ユーロドルのここ2日間の短い下ヒゲが出ているが、1.4140以下でもう一本くらい長い下ヒゲが欲しいところ。
下方リスクはその上昇ラインを下に切った時。今夜は米国債10年債の入札とFOMCがある。FOMCは長期国債の買い取りを当初の予定通り9月に打ち切ることを示唆するかどうか。
夜は米貿易収支、10年債入札、FOMCの3本勝負。
++++++
売りは96.10から10銭刻みで中程度
買いは95.85で中以上、それ以下は95.80以下55まで小から中、95.50が大。まだそれほど買い人気が高まっているわけではない。
損切りは買いも売りも少しずつ入っているが偏りはない。
++++++++++
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
「為替09年8月」カテゴリの記事
- お昼豪ドル、中国株上げ豪株下げ(2009.08.21)
- 朝のポンド円、、弱そうだが6月からこんなもの、対ドル(2009.08.21)
- 朝のユーロ円、横ばい5日目でエネルギー蓄積(2009.08.21)
- 朝のドル円、第二下降ライン上で始まる、短い上ヒゲ(2009.08.21)
- NZ旅行者増加(2009.08.21)
コメント