« メタトレしろふくろうスーパ投資術 | トップページ | 週間チェンジ!景気回復数字回復、穀物下げ、NZへ波及 »

2009年7月25日 (土)

中国古来の考え方と現代社会、経済、相場(1): 呂 新一

中国では周王朝(紀元前1097-前256年)の初期から、「天人合一」との考えが強くなり、最高の目標、最善の状態とされていました。

 

「天人合一」とは、人間が自然(天、地、日、月、四季の変化、動物・植物などの生物の生息)と調和を保ち、道(自然そのもの、自然の法則)に従って動くことを指します。

 

その「天人合一」の考えを浸透していれば、人間と環境との調和(環境保護を含む)、人間同士の調和、人間内心の安らぎが自然に生まれてくると思われます。

 

そうなれば、威圧、情報封鎖などの手段で部下或いは国民を抑える必要がなくなります。自由(自然)人にとって理想的な状況と言えましょう。

 

「天人合一」の考えから見れば、サブプライムなどを集め合成して作り出された劇毒のCDOを売りまくることは自滅的で、滑稽な行為に見えます。

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« メタトレしろふくろうスーパ投資術 | トップページ | 週間チェンジ!景気回復数字回復、穀物下げ、NZへ波及 »

4呂新一」カテゴリの記事

中国事情」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« メタトレしろふくろうスーパ投資術 | トップページ | 週間チェンジ!景気回復数字回復、穀物下げ、NZへ波及 »