朝のユーロ円、ヒゲとトレンドライン
「朝のユーロ円、ヒゲとトレンドライン」
ユーロ円、ユーロドルともに昨日一昨日と同じ生え際(ユーロ円133.40、ユーロドル1.4050)から2本下ヒゲが出て上昇中。
最近は各通貨ペアで上にヒゲが生えたり下に生えたりしてヒントをくれる。これと注文情報と合わせれば結構いい相場観が出来る。世間のセンチメントと違ったものとなる。
今日はここまでドル円が下落しながらユーロ円が上昇するいつにないパターン。
ところが注文はあまり面白くなく売り買いバランスがとれている。損切りもあまりない。
不均衡、歪みこそが変動の原動力だが。ユーロドルがここ3日の下げトレンドを上抜いているのでそこに期待するか。
売りは134.80から135.50まで10銭刻みで中程度。135.0と135.40-50がやや大きい。
買いは134台は小さめ。134.0が中より大きめ。それ以下は中程度の買い
損切りはない。
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替09年7月」カテゴリの記事
- 夜のユーロ円、CPI低下の中、政策金利8月6日(2009.07.31)
- 夕刻のランド円(2009.07.31)
- 午後のNZドル円(2009.07.31)
- 夜はこれから(2009.07.31)
- ジンバブエにムズムズしてきた(2009.07.31)
コメント