« 入門、ユーロ4 | トップページ | 祝NZ中銀75周年=従業員230人 »

2009年7月24日 (金)

夜はこれから、ガイトナー長官講演

「夜はこれから、ガイトナー長官講演」

 今夜のニューヨークは大きな指標や決算の発表はない。

ガイトナー長官の講演がある。

*NY&NJ州の汚職疑惑で市長を含め40人以上が逮捕というニュースがあった

*今朝はドル円損切りが買いから売りに変わった
*昨夜の95以上の売りも重しに
*マイクロソフトの決算が予想を下回ったのでNY時間外株取引は下落、東京、上海は上昇
*カナダとランドはやや強し

*来週はいよいよ月末週、投信効果出るか(DIAMの分は中止らしいが)その他(火)ケースシラー住宅価格指数、(木)NZ中銀政策金利、31(金)日本の一連の月末指標 米 2QGDPなどを軸に展開する。

今夜は以下の通り

22  米 7月ミシガン消費者信頼感確報
23   ガイトナー長官講演、

講演=パラモECB理事講演、ガイトナー長官講演
決算=シュルンベルジェ、サムソン

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« 入門、ユーロ4 | トップページ | 祝NZ中銀75周年=従業員230人 »

為替09年7月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夜はこれから、ガイトナー長官講演:

« 入門、ユーロ4 | トップページ | 祝NZ中銀75周年=従業員230人 »