« 日米両国の株式市場調整について考える | トップページ | 今週の豪ドル相場:津田 »

2009年7月 6日 (月)

シドニー概況:津田

おはようございます。
本日シドニー市場は、ドルが対欧州通貨、オセアニア通貨で”小さなギャップ”を開けて高目にオープン。それらの通貨に対しては堅調地合いをキープ。一方ドル円もNYK クローズ(NYKは休日でしたが)95.98に対して96.20円近辺でオープンした後、クロス円の軟調推移にフォローして96.00近辺に小幅軟調推移しています。まさか今更週末のトリシェ総裁の発言"米国は強いドルをサポートする必要がある”に影響された訳ではないと思いますが。基本的には今週末のラクイラ・サミットなど控えて、様子見気分が強く動意薄のいつものシドニーマーケットです。
週末の出来事などは:

・5日開票の静岡県知事選挙で民主、社民、国民新党3党が推薦した川勝氏が当選。
・日本の2大有力経済誌「週間東洋経済」と「日経ビジネス」は両誌とも今度の景気刺激策を”政策バブル”と位置づけ、カンフル剤が切れた後に”二番底の恐怖”が待っているとレポート。
・欧州中銀は当面現在の異例の緩和策を継続し、主要政策金利を当面1%に据え置くとの観測が高まっている。緩和措置の効果が出るまでには時間がかかるとの政策判断が最近のトリシェ総裁の発言から読めるというもの。
・トリシェECB総裁-G8はG20を包括するように拡大されるべき。米国は”強いドル”をサポートしなければならない。
・北朝鮮は5日、日本海に向けて7発の弾道ミサイルを発射。

NYK closing

Sydney range

Tokyo7:00am

USDYEN

95.98

   95.95-96.26

96.07

EURUSD

1.3984

  1.3951-1.3981

1.3960

GBPUSD

1.6325

  1.6285-1.6338

1.6287

EURYEN

133.60

  133.92-134.43

134.04

GBPYEN

156.46

  156.28-157.17

156.41

AUDUSD

0.7972

  0.7942-0.7974

0.7951

AUDYEN

76.52

     76.24-76.67

76.34

NZDUSD

0.6298

  0.6275-0.6288

0.6283

NZDYEN

     60.49

     60.28-60.55

60.37

DOWCFD

8280

 

8299

OIL CFD

65.60

 

65.27

GOLDCFD

932.00

931.40

Then, have a nice day!!


「Joeの豪ドル道場」FXマガジンにて毎週 月・水・金 執筆中
!


ご購読はこち らから



野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« 日米両国の株式市場調整について考える | トップページ | 今週の豪ドル相場:津田 »

2津田穣」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 日米両国の株式市場調整について考える | トップページ | 今週の豪ドル相場:津田 »