先ずは数字から、住宅牽引
「先ずは数字から、住宅牽引」
*米住宅価格上昇で株価上昇債券利回り上昇
*金はドル高で伸び悩む、他の資源にも影響。原油は続伸
*フォード黒字化、シティー株下げ
*上海株3300のせは昨年6月6日以来、温家宝首相も金融緩和と財政政策継続表明
7月22日 | 7月23日 | 差 | |
原油 | 65.4 | 67.16 | 1.76 |
金 | 953.3 | 954.8 | 1.5 |
CRB | 246.87 | 251.27 | 4.4 |
ドルINDEX | 78.795 | 79 | 0.205 |
コーン | 319.25 | 338.75 | 19.5 |
大豆 | 908 | 932 | 24 |
30年債価格 | 117.28 | 116.1 | -1.18 |
銀 | 13.71 | 13.7 | -0.01 |
パラジウム | 252 | 255 | 3 |
プラチナ | 1173 | 1175 | 2 |
JGB | 1.38 | 1.38 | 0 |
米10年債金利 | 3.548 | 3.663 | 0.115 |
米30年債金利 | 4.448 | 4.551 | 0.103 |
米株個別 | |||
フォード | 6.38 | 6.98 | 0.6 |
グーグル | 427.69 | 437.34 | 9.65 |
シティ | 2.8 | 2.77 | -0.03 |
VISA | 66.85 | 67.19 | 0.34 |
ボーイング | 42 | 41.95 | -0.05 |
NYDJ | 8881.26 | 9069.29 | 188.03 |
ナスダック | 1926.38 | 1973.6 | 47.22 |
上海総合 | 3296.62 | 3328.49 | 31.87 |
FTSE | 4493.73 | 4559.8 | 66.07 |
DAX | 5121.56 | 5247.28 | 125.72 |
日経 | 9723.16 | 9792.94 | 69.78 |
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替09年7月」カテゴリの記事
- 夜のユーロ円、CPI低下の中、政策金利8月6日(2009.07.31)
- 夕刻のランド円(2009.07.31)
- 午後のNZドル円(2009.07.31)
- 夜はこれから(2009.07.31)
- ジンバブエにムズムズしてきた(2009.07.31)
コメント