金利据置の豪ドル円注文
「金利据置の豪ドル円注文」
RBA(豪中銀)は予想通り3%の政策金利を据え置いた。
今朝はRBAのレートチェックの話も出たが昨年秋の0.6から0.8と30%超上昇しているからだろう。普通の中銀はモニターを持っているのでレートチェックはしない。適当に使われている噂である。
ただプラザ合意の頃は当局といえども立派なモニターはなくかなり古臭いものを数人で共有していたように思う。数億ドルを動かす機関投資家でもモニターのない会社もあった。
さて注文は売りもあるが買いもある
売りは78.20から78.30、78.50と大きい。ユーロ円と比べれば厚い。
買いは77.70が大きい。77.50も大きい。
損切りは買いはあまりない。売りは77.50に中程度ある。
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替09年6月」カテゴリの記事
- 先ずは数字から、米株下落、商品下落、利回り上昇(2009.07.01)
- 夜のランド円注文(2009.07.01)
- 夜のNZドル円注文(2009.07.01)
- 夜の豪ドル円(2009.07.01)
- 夜のポンド円注文(2009.06.30)
コメント