この一冊、これがデフレだ
「この一冊、これがデフレだ」吉野俊彦、日経ビジネス人文庫
現在ならデフレについての書はたくさんあるが90年代は殆ど探すことは出来なかった。
その中でデフレとはどんな現象をいうのか、生活はどのような影響を受けるのか、インフレとデフレどちらが良く、どちらが悪いのか、デフレ脱却のための政策などについて書かれている。またデフレ時代の人生論なども書かれている。
吉野さんは、日本銀行の調査課長や調査局長を務めながら経済論文を書き、また鴎外や永井荷風についての書も多い。
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「外為入門」カテゴリの記事
- 日銀による追加金融緩和策、中国人民元: 呂 新一(2009.12.02)
- プラザ合意以降1(2009.08.13)
- 通貨変動対策(2009.08.13)
- この一冊=両から円へ(2009.08.14)
- 国際通貨制度の歩み9(2009.08.12)
コメント