豪ドル円テクニカル
「豪ドル円テクニカル」
本邦投資家は6月第一週の76-78を買っていたこともあり、79.-80台は売りが強い。
現在休みだが80以上には中程度の売りが入っている。
ただチャート的にはまだ強い。週足は4週連続陽線、月足も2月から4ヶ月連続陽線で6月もここまで陽線となっている。
反転の兆しはローソク足では見られないが、先に資源価格や中国株が下落する時だろう。先週後半の中国株の下落が気になるところだ。
上昇トレンドラインは5月18日と28日を結んだものがまだ効いている。
移動平均線は上から順に5、21、90、200日と上昇中で揺るぎなさがある。
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替09年6月」カテゴリの記事
- 先ずは数字から、米株下落、商品下落、利回り上昇(2009.07.01)
- 夜のランド円注文(2009.07.01)
- 夜のNZドル円注文(2009.07.01)
- 夜の豪ドル円(2009.07.01)
- 夜のポンド円注文(2009.06.30)
コメント