お昼の豪ドル円
「お昼の豪ドル円」
今週は11日に隣国NZの政策金利決定(据置か0.25%利下げ)と豪の5月雇用統計(予想5.7%に雇用者3万人減少)がある。
豪ドルはユーロやポンドほど売られていないのは資源高の強みか。昨年後半ならいざ知らず、最近はやや資源高で強気となり、RIO TINTOは中国アルミの資本提携を白紙にした。
売り買い拮抗。
売りは78.60で小さく、78.80-78.90は5銭刻みで中程度。
買いは78台は小から中、78丁度が大きい。損切りは殆どないが、損切りの売りが78.0近辺に小さいものがある。
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替09年6月」カテゴリの記事
- 先ずは数字から、米株下落、商品下落、利回り上昇(2009.07.01)
- 夜のランド円注文(2009.07.01)
- 夜のNZドル円注文(2009.07.01)
- 夜の豪ドル円(2009.07.01)
- 夜のポンド円注文(2009.06.30)
コメント