夜はこれから
「夜はこれから」
今夜の予定は以下の通り。
米国は重要指標目白押し、昨日NY連銀製造業やNAHB住宅価格指数が回復の兆しを示さなかったが、今日も兆しが期待される。期待しすぎという感じもあるが。
深夜に予定されているECBタカ派ウェーバー独連銀総裁の講演も注目したい。独連銀は金利においても介入においても怖い存在であったが、ECBになって影を潜めている感あり。
21 米 5月PPI、住宅着工、建設許可、加1Q労働生産率
22 米5月鉱工業生産、設備稼働率
24 ウェーバー独連銀理事講演
1 トルコ中銀政策金利
2 ウォーシュ米FRB理事講演
講演= アルムニア欧州委員、ウェーバー独連銀理事、ウォーシュ米FRB理事講演
決算= ベストバイ、アドビ
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替09年6月」カテゴリの記事
- 先ずは数字から、米株下落、商品下落、利回り上昇(2009.07.01)
- 夜のランド円注文(2009.07.01)
- 夜のNZドル円注文(2009.07.01)
- 夜の豪ドル円(2009.07.01)
- 夜のポンド円注文(2009.06.30)
コメント