この一冊、ブラックスワン
「この一冊、ブラックスワン」ナシムタレブ、ダイヤモンド社
以前、ここで紹介したのは英語版。ブルームバーグで著者で元同僚のタレブ氏がこの本のインタビューを受けていたので驚いた。NYの銀行生活(オプションディーラー)から現在は大学教授。
当時は全米で40万部売れていたといっていたが、現在は100万部を超えているそうだ。
インタビューでもディーラーから作家に転身したと自分で話していた。
リスク管理の本だ。これを読んでいたらサブプライム問題は起きなかった?
まだ全部読んでいないが、彼が歴史、哲学、数学、科学、医学に詳しいとは思いもよらなかった。レバノン生まれである。
帯びの書評も強烈だ。「無作法で、居丈高、愉快、頑固」「驚くほど風変わりな知的興奮の書」などなど。
今週九州へ旅するので持って行こうと思う。
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「外為入門」カテゴリの記事
- 日銀による追加金融緩和策、中国人民元: 呂 新一(2009.12.02)
- プラザ合意以降1(2009.08.13)
- 通貨変動対策(2009.08.13)
- この一冊=両から円へ(2009.08.14)
- 国際通貨制度の歩み9(2009.08.12)
コメント