« 豪ドルNZドルテクニカル | トップページ | カナダ円テクニカル »

2009年6月21日 (日)

ドルカナダテクニカル

「ドルカナダテクニカル」

 ドルカナダはドル強く、カナダが弱い。カナダ中銀は他の資源国の豪、南ア、NZやスイスとともに中銀が通貨高警戒のコメントを出している。「前例のないペースでのカナダドル高が進めば、明るい要因(資源価格の上昇や消費者・企業信頼感の穏やかな回復)を完全に相殺する可能性がある」

 中銀は、インフレ見通しに大きな変化がなければ2010年2Qまで金利を据え置くとした。
 

6月3日と10日を結んだ上昇ライン上にいる。移動平均5日は上昇している。

ボリンジャーバンドは狭くなっていて1.1-1.6のレンジのやや上にいる。

ここ数日は短いローソク足で下ヒゲあり、上ヒゲありで小刻みな動き。

Ws000038 Ws000039 Ws000040

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« 豪ドルNZドルテクニカル | トップページ | カナダ円テクニカル »

為替09年6月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドルカナダテクニカル:

« 豪ドルNZドルテクニカル | トップページ | カナダ円テクニカル »